富士スピードウェイ走行会(本コース)

2輪、4輪、スーパーカート、合同走行会

 

 

「ショートコース走行会」の詳細はこちらをクリック

 

 

 

1回 4月15日(金) エントリー状況

*4月15日は2輪とカートクラスのみ開催

2回 8月25日(木) エントリー状況

 

3回 11月9日(水) エントリー状況

 

 

主 催

ビクトリーサークルクラブ(VICIC)

ビーチサイドグランプリ

ジャパンレーシングサービス

 

 

はじめに

この走行会は、2輪・4輪・カート、3つのカテゴリーが集結した合同走行会です。

普段見る事のないマシンや仲間に出会い、ジャンルを越えた交流の場になれば幸いです。

また、日頃のストレスを溜め込んだサラリーマンの皆様!

是非、この広いサーキットで“全開走行“を楽しんでください。

 

 

●募集クラス

クラス

定 員

走行時間

参加料

2輪クラス

約60台

30分×2本

合計60分

13,000円

カートクラス

約60台

30分×2本

合計60分

14,000円

4輪クラス

(グリップ)

約50台

30分×2本

合計60分

15,000円

注意:参加料の他に、当日コース入場料1千円が必要になります。

(富士走行ライセンス所有者は無料)

 

●スケジュール

内 容

時 刻 

ゲートオープン

7:30

参加受付(6番ピット予定)

11:30〜12:20

ミーティング(ミーティングルーム)

12:30〜13:00 参加厳守

安全講習会(希望者のみ受講、参加無料)

13:00より(15分程度)

2輪

14:00〜14:30

カート

14:30〜15:00

4輪

15:00〜15:30

2輪

15:30〜16:00

カート

16:00〜16:30

4輪(模擬レース検討中)

16:30〜17:00

ゲートクローズ

19:00

11月9日(第3回走行会)は、全ての時刻が1時間づつ早まります。ご注意下さい。

 

●レギュレーション

クラス

排気量など

車輌規定

その他

2輪クラス

・排気量400cc以上。

・最高速度が180q/h未満の車両は、問合せが必要。

・ミラーは取り外し、ヘッドランプ、ウインカーなどの保安部品はテーピング(クリアーテープ推奨)

・インテークボックスを取り外している場合は、燃料キャッチタンク装着。

・音量は120デシベル以下。

・ライセンス不要。

・皮製レーシングスーツ、グローブ、ブーツ、フルフェイスヘルメット着用厳守。

4輪クラス

(グリップ)

乗用車

(軽自動車は不可)

・ヘッドライト、ウインカー、ブレーキリザーバータンクキャップ、バッテリー端子はテーピング。

・オープンカー(スパイダーモデル)は、ロールバーを装着。

・エアクリーナーボックスを取り外している場合は、ブローバイキャッチタンク装着。

・音量は120デシベル以下。

・ライセンス不要

・ヘルメット、グローブ、長袖、長ズボン着用厳守。

カートクラス

・本年度有効のJAFまたは、SLライセンスを所有している事。

・その他、スーパーカート車輌規定に準ずる。

 

 

●タイム計測について

現在確認中

 

 

●パドック&ピット使用の注意事項

●ピットロード、パドックは徐行厳守してください。暖気走行は禁止します。

●ピット、ピットロードは火気厳禁となります。

●ピット(水道、電源、エア)は有料貸出となります。富士スピードウェイに直接お申込下さい。

●パドック内は、施設利用者の皆様で共同使用します。出来る限り受付ピット近くをご使用ください。

 

 

●コース内での注意事項

1) コース内で停止してしまった時は、速やかにグラベルやエスケープゾーンへ移動して下さい。

そして、走行継続不可能な状態である場合は、オフィシャルのキャリアカーでパドックに移動しますので、

移動可能な場合は、避難通路(各コーナーに設置)に移動してください。

オフィシャルが危険と判断した場合、赤旗にて走行を中断する場合もあります。

 

2) 各コーナーには、オフィシャル・ポスト(小屋)があります。転倒、スピン、障害物がコース上に

発生した場合、そこから旗が振られます。旗の意味を把握しておいて下さい。(旗の解説

 

3) 後続車輌に進路を譲る場合、急激な針路変更など予期出来ぬラインをとらないよう十分ご注意下さい。

特にストレートでは、自分のラインを維持して走行するようにしてください。

 

4)      マシントラブルなどで減速した場合は、後続車輌へ合図をおくり追突事故の誘発を避けてください。

 

5)      コース図(PDF)をご確認ください。

 

 

●車輌に対する注意事項

本コースにおいては、わずかな整備トラブルで重大事故を招く可能性もあります。

各セッションには、1時間のインターバルを確保していますので、車輌に対して十分な整備、

そしてセッション毎にボルト&ナットの緩み等を確認するなどの安全管理を心がけてください。

 

 

●その他の注意事項

●ミーティング前にブリーフィングルーム(予定)にて「安全講習会」を行います。

走行に不安を感じている方は、是非ご参加下さい。(参加無料)

●コース入場に際し、1名1,000円が必要となります。(富士スピードウェイ会員と中学生以下は無料)

●参加受理書、パドックパス、入場整理券などは発行しておりません。

●保険は、1名400円任意で加入が可能です。ご希望の方は、当日の参加確認受付でお申しこみ下さい。

●当日の参加確認で「参加誓約書」の署名を致しますのでお早めにご入場下さい。

●自走参加の場合は、出来る限り付添い人を同行し、単独での参加は避けるようお願い致します。

●持ち物 : 保険書、印鑑、ガムテープなど

●雨天決行。降雪、濃霧中止。

 

 

プロ・カメラマンによる「フォトグラフサービス」も行います。

走行中の皆様の姿をカメラマンが激写!

お気に入りの走行写真を受付ピットにて購入する事が出来ます。

写真例はここをクリック

 

 

●参加申し込み方法

開催日の3ヶ月前よりエントリーを受け付けます。

お申込の際は、参加者氏名(本名)、住所、連絡先電話番号、参加クラス、車両名、チーム名(無記入可)

を記入の上、メールを送信して下さい。

その後、受理内容と送金先をお知らせ致しますので、

開催日の30日前までに現金書留、または振込みにてご入金下さい。

キャンセル受付は、開催日の30日前までとし、期間内におけるキャンセルについては全額返金致します。

それ以降については、一切の返金を致しかねますのでご注意下さいませ。

 

 

2輪と4輪申し込みはこちら(moto-cup@japan-racing.jp)

 

カート参加申込はこちら(sk@japan-racing.jp)

 

 

電話でのお問合せ先

2、4輪担当 藤井  046−238−4233

カート担当 山崎  0465−83−4703