1998〜2004年のアルバム 富士走行会のアルバム 今年のアルバム (上から新しい順並び) |
|
近頃、怪しい人々が増えてきました。 左: 芸能クラスにエントリーのHG氏。本物です! 右: 悪人クラスにエントリーのショッカーさん。常連です! 右: 田園調布のメイドさん。と、思いきや、おとぎの国からエントリーのアリスさんでした。 右下: アリスさんのストーカー |
|
0-60mアタックの一コマ | マラソン耐久レースはピットサインも出ます |
![]() |
|
近頃の最終コーナー曲がり方。 見たければ写真をクリック! *初心者は絶対真似をしない事 |
|
![]() |
![]() |
15分マラソン予選で ゲ○吐く人と黄昏る動物 |
初参加のショッカーさん。 |
![]() |
![]() |
最近、こんなの流行ってます。 ライダーは、ロンドンブーツの田村 亮さん |
こんなのも流行ってます |
![]() |
![]() |
7月17日、祭りの日 気合の入った人が多いです |
そのまま川に入ってしまいます |
![]() |
![]() |
極少量生産のピンクビーチ | 本日のマラソン大会は怪我人3名 |
![]() |
![]() |
湯河原から移転して一年経過 今は無きこの景色 (湯河原) |
“名所” 海に転落出来る1コーナー (湯河原) |
![]() |
![]() |
“注意” 放し飼いのワニ! (湯河原) |
“恐怖” うっかり入場すると1500円徴収される駐車場! (湯河原) |
![]() |
![]() |
大学生が製作したレーシングカー 見た目危なげ? |
"ヒストリカルアタック”の原型? |
![]() |
![]() |
単なる動画その二 29秒台 |
たまには飛行機ネタ 本日の持ち込み戦闘機(F18) |
![]() |
![]() |
最近話題のS字ドリフト初公開 (連続写真ではありません) @まず、左にドリフト↓ |
単なる動画その一 32秒台くらい? |
![]() |
![]() |
Aフロントフォークが沈み、リアタイヤがやや浮き気味?→ | B一気に右ドリフト! さあ、出来るものならやってみな! |
![]() |
![]() |
9時間耐久のルマン式プッシュスタート かなり危険です! |
ジャンプ台の作り方 @土盛りはトラックに任せる!↓ |
![]() |
![]() |
B試飛びは他人に任せる! ↓ このジャンプ台を始めて飛んだ人、ヤオさん 二つ目の山も跳び越しました! |
←A自家用重機で土を固める! |
![]() |
![]() |
最終コーナに細工を施しました→ | →これでフェラーリも走れます |
![]() |
![]() |
2連ジャンプ台 | 双子山のジャンプ台完成? 犠牲者が出る可能性大!? |
![]() |
![]() |
積ると誰も走りません 持ち込みスノーモービル歓迎! |
雪でもモタードは走ります |